ねことストーブ

もう春の日差しも暖かいので、昼間ストーブをつける時間もみじかくなりましたね。

トーブの虫、こたつの虫だった猫たちですが、どちらも長くあたりすぎると危険です。

まず、ストーブ。

ネコさんたちの祖先はリビアヤマネコだと言われています。

彼らは暑い砂漠地帯に住んでいました。

ですから彼らは日差しや砂の熱さには強い体質に出来ています。

(但し、湿気には弱いようで、日本のように高温多湿の夏場はバテてしまうこともしばしば)

逆を言えば、熱いものに対する感覚が他の動物に比べて鈍いんだそうです。

ですから長い間ストーブのそばで寝ていると被毛が焦げることもあります。

焦げ臭くなっているネコを見たこと、ありませんか? ^^;

自分が充分、熱くなっているのに気付かずにいてやけどしてしまうこともしばしば。

飼い主さんが時々気を付けてストーブのそばから話してあげるようにするか、セーフティーガードをつけて、ネコがストーブの近くに寄れないようにするなどした方がいいですね~。

うちのアメショたちもストーブが大好きで、よく真ん前でゴロンと寝転んでいます。

被毛の一部がかなり熱くなっている解きもあるので、慌てて体制を変えたり、ストーブのスイッチを切ったりしています。

やけどして痛い思いをするまで気づかないなんて…

ネコが焦げ臭くなるって、こういう理由なのです。

 

ネコとこたつ

ネコさんたちはこたつに潜り込むのも大好き! 今はペット用のこたつも売られているようですが、人間用のこたつに入りこむときも要注意です。

赤外線こたつの場合、長い時間、入り込んでいると目が乾燥してしまうらしいのです。

鼻の先もカピカピになっちゃって、これまたちょっと危険サイン。

長時間、ネコがこたつに入り浸らないように、時々布団をあげて掃除をするなどしてネコさんを追い出しましょう(笑)

shop.moshimo.com