ネコは寒がり・・・

昨日、関東地方はぽかぽか陽気でした!

3月ですもんね~、徐々に暖かくなってきましたよね!

 

とはいえ、ネコちゃんたちはどうかというと肌寒い日にストーブをつけると

まるで「ストーブの虫」になっています^^;

 

ネコはもともと砂漠の生き物ですから暑さに強く、寒いのは苦手です。

 

うちのアメショーブラザーズもヒーターの真ん前の席(?)を狙って日々

攻防を繰り広げておりますが(笑

 

ところでネコちゃんがコタツやヒーターが大好きなのはわかるのですが

ここで気を付けてほしいことがあります。

 

タツに入りっぱなしで目が乾いてしまうこと、ヒーターの近くに長時間

居座って被毛が焦げるなどのやけどをしてしまうことです。

 

ネコは熱さを感じる神経が鈍いといわれています。

心地よいストーブの前でうたた寝しているうちに被毛が焦げるなどの

やけどをする猫も多いのだとか。

 

できるならストーブガードなどで、ネコが近づきすぎないようにしたい

ものです。

 

f:id:FairyForest:20180314072110j:plain

ストーブの代わりに床暖房をお使いのご家庭も多いと思うのですが、これは

微量ながら電磁波が出る、床面が熱くなりすぎ低温やけどの恐れがあるので

実はネコちゃんにはおススメできません。

 

電気ではなくガス温水式の床暖房ならその心配はないと思います。

 

また、フローリングの床の防寒・傷防止にカーペットやじゅうたんを敷いている方も

多いのではないかと思いますが、こちらもネコにとっては不向きの場合があります。

 

ネコにとってどんな床材がいいのか、悪いのかを6つのタイプの床で検証して

見たいと思います。

 

・固いフローリング

 表面硬化されたもの、ウリンナドの南洋材を使った無垢のフローリング。

 表面が固いので傷はつきにくいのですが、高いところから飛び降りた時に

 怪我をすることがあり、ネコには不向きかも。

 

・ワックス仕上げ、樹脂仕上げのコルク

 温かみと緩衝性のあるコルクは無塗装だと表面に汚れや傷が付きやすいので

 ワックス仕上げや樹脂仕上げで表面を強化して使いたい。

 

・クッションフロア

 耐水性・緩衝性が高く比較的安価なので経済的ですが、厚さ2.5mm以下だと

 ネコの爪などで切れてしまうことがあります。

 表面加工し、厚みは2.5mm以上のものを!

 

・タイル・石

 タイルはデザイン豊富で素材も陶器質・磁器質のものがあります。

 石は防水性の高い御影石がよく使われますが、タイル・石ともに表面仕上げ

 次第で滑りやすくなります。

 

 夏の暑いときに猫が体を冷やすために部分的に使うのはいいと思います。

 

・ホモジニアスビニルタイル

 オフィスなどでよく見かけますが、柔らかく割れたり欠けたりしにくいものの

 気温や室温変化により伸縮・収縮しやすいので、寒暖差の大きくならないよう

 注意が必要。

 

 デザインが豊富なので、価格に応じたものを選ぶことができます。

 表面を防滑仕上げしてあるものを部分的に使うといいかも。

 

・ カーペット

  弾力性があり、滑りにくく高級感が得られるものもあります。

  しかしパイルの形状によっては猫の爪がひっかかり、怪我の原因に

  なることも。

 

  抜け毛や吐き戻しした時、大きくて厚みのあるカーペットは掃除や

  メンテナンスが大変です。

 

【まとめ】

ネコはグルーミングをするので、時々吐き戻しをします。

また、部屋中を駆け回ったり、高いところから飛び降りたりもします。

 

そういった観点から床材は、滑りにくくクッション性があり、掃除しやすい

ものを選んだ方がいいです。

 

どうしてもそういう素材以外の床材を使いたい場合は、部分的に使用すれば

いいのではないでしょうか。

 

【おススメの床材】

また、大掛かりなリフォームをせずに床材を変えたいのであれば、コルクマット

おススメです。

 

ジョイント式なので力の弱い女性でも簡単に敷くことができ、カッターやはさみで

カットできることから、部屋の形・大きさにかかわらず敷きつめることができます。

 

防水性・撥水性も高いので水やコーヒーをこぼしてもサッと一拭きするだけです。

ネコの毛も人間の毛もコルクに絡まったりしないので掃除機で吸うだけ。

 

汚れがついたら、その一枚を剥がしてザーッと水洗いして陰干しして再利用するか、

あまりにもひどい汚れの時は予備のマットと交換するだけなので、メンテナンスが

楽です。

 

何より滑らず、クッション性も高いので高齢のネコがテーブルやソファから飛び降りて

骨折などの怪我をすることも少なくなります。

 

ホームセンターや通販で安く買えますので、ネコちゃんのいるご家庭にはおススメの

一品です!